青色のロヒプノールで効果変わらず
今週、心療内科に行ってきました。薬はいつも通り、院外薬局でマイスリーとロヒプノールを処方されました。 在庫切れのため、今回は白いロヒプノールと青いロヒプノールが半々で処方。これからはずっと青色のロヒプノール・・・
「ssize-days」のカテゴリー「メンタル」の記事一覧です
「メンタル」の記事一覧
今週、心療内科に行ってきました。薬はいつも通り、院外薬局でマイスリーとロヒプノールを処方されました。 在庫切れのため、今回は白いロヒプノールと青いロヒプノールが半々で処方。これからはずっと青色のロヒプノール・・・
ロヒプノールの眠気 機能性胃腸症と胃潰瘍から始まって、自律神経が乱れて うつ症状、過敏性腸症候群と色々と苦しみましたが、何とか根本の機能性胃腸症から回復して、今はほぼ薬なし、ほぼ通院なしの生活で落ち着いています。ポケット・・・
おしゃれ障害 ファッションは楽しい。ただオシャレにも危険があって、体に悪影響を及ぼしているものを『おしゃれ障害』といいます。オシャレにも保健指導が入る時代です。 おしゃれ障害は低年齢化していて、小学生、中学・・・
1つ前の日記に”休職中の過ごし方”とタイトルを書いていたのですが、正しくは”リワーク中の過ごし方”という内容でした。 復職に向けてのリワーク中に、彼氏が一番求めているものが”自信”。その”自信”をつけたいた・・・
休職中の過ごし方を色々と考えてみました。ちなみに彼氏がうつ病になって仕事を休職。リワークが始まったのでスケジュールを作っているところです。 リワークとは? リワークとは、英語で書くと”Re-Work”。復職・・・
うつ、睡眠障害にフェリチン検査 新型鉄不足…。最近は何でも”新型”がつきますが、フェリチンは重要なキーワード。うつ病や睡眠障害を経験したので(睡眠障害は継続中)、注意したいもの。 ・疲れやすい ・根気が続か・・・
恐慌性障害 テレビ未来遺産 逆境を乗り越えたあの人の魂の言葉2013という番組で、草間彌生さんが幼少期から恐慌性障害を患っていたと紹介されていました。”命を救う言葉”についてインタビューをされていました。 ・・・
Copyright (C) 2018 ssize-days All Rights Reserved.