エクストラウォームの口コミ
エクストラウォームの口コミ
初霜・初雪、寒い冬がついに到来。慌ててユニクロにヒートテックを買いに行ったら、ユニクロのレジ前が大行列で大混雑。これでも平日の夕方に行ってるので、週末の土日は大変なことになりそう。
毎年、一気に寒くなった時期の恒例行事だなと思ってヒートテックコーナーを見ると、エクストラウォームというのがオススメされていたので購入。ヒートテック エクストラウォームを使ってみた感想を口コミ日記です。
■ヒートテック エクストラウォームの口コミと感想
発売から11年経つヒートテック、2013年~2014年バーションは温かさが1.5倍に進化で新発売で評判とのこと。”極暖”という読み方の分からないシールまで貼ってあって、もの凄い安心感。
”極暖 HEATTECH EXTRA WARM”
今年はお笑い芸人の日村さんと女芸人の大久保さんのCMが面白かったので、イオンのインナーでも良いかなと思いつつ、やっぱりユニクロ。そもそもイオンにユニクロが入っているので、やっぱヒートテック1択。
購入したのは、1.5倍温かいというヒートテック エクストラウォームの長袖 クールネックTの黒色(Sサイズ)。男性用のエクストラウォームは、黒の他に白とグレーがあった。
ユニクロのヒートテック エクストラウォーム
エクストラウォームはメンズだけでなくレディースもあって、レディースは椿オイルが配合されてしっとり保湿性の高い柔らかな肌触りだとか。女性用はカラーも揃っていて、赤や紫、ベージュなどもあって羨ましい。
まず、温かさが1.5倍と言う前に、レジで気づいたけど値段も1.5倍になってた。ヒートテックって980円~1000円で今まで買ってたので、セール価格だったのかな。
土日の週末セールとかなら安く買えるときもあるだろうけど、これで1.5倍温かくないと許せない。そう思って着てみると、生地も少し厚め。そりゃ温かいわな。というか、そもそも1500円って十分安いのに、ユニクロに期待しすぎてるなと・・。
ただ、従来のヒートテックは生地が薄いからシャツの中のインナーとして重宝したし(貼るカイロをお腹に付けるのにピッタリの薄さだった)、洗濯もすぐ乾いてかさばらないで良かったのに・・。ユニクロの新ヒートテック”エクストラウォーム”、ちょっと残念が2連発。
でも着心地の肌触りは凄くいい。フリース素材というかジャージの素材というか、ストレッチ素材な肌触りで、着た瞬間から少し温かい。エクストラウォームの生地(商品)はユニクロと東レの共同開発。
ヒートテックって他の服を着て発熱・保温みたいな感じの使い心地だったけど、エクストラウォームは1枚でも服として成り立ちそうなインナー。冷え性としてはありがたい。
着比べてみた結果、1.5倍という数値は分からないけど、温かさは全然違う。1.5倍温かいはウソじゃないなと思えるし、冬にアウトドアや運動する人、冷え性の人にはピッタリでエクストラウォームは人気出そう。
普段着のインナーとして着る場合、エクストラウォームの気持ち少し厚くなった感じが気にいる人もいれば、従来のヒートテックのほうが好きな人もいそうです。もちろん抗菌・消臭。
2014年の1月~2月の寒さド真ん中の時にはエクストラウォームにして、しばらくは従来のヒートテックで行こうかなと。冬物の服は重くて首こりや肩こりになりやすいので、軽いインナー好きとしては、評価は普通です。
とは言いつつ、大活躍してくれるのは間違いない。毎日使うインナーだし。値下げセールを狙ってもう何枚か買っておこうかなと。あと、ヒートテックタイツも買わなきゃなと。簡単な口コミ・節約日記でした。
スポンサーリンク