グランピング・ゴルフとは?
グランピング・ゴルフとは?
2014年のトレンド・ヒット予測がテレビで紹介されていました。気になったのが3位のグランピング・ゴルフ。ちなみにヒット予測のベスト10は、
1位 毎日自作サプリスムージー
2位 ハリー・ポッターと大阪の城
3位 グランピング・ゴルフ
4位 4Kテレビ
5位 大きいサイズ(Lサイズ)スマホ
6位 ライフスタイルモール
7位 ネット巨大フリマ
8位 外資系のおもてなしホテル
9位 エクストリームけん玉
10位 携帯ハイレゾプレイヤー
という結果。2014年がどうなっているか楽しみです。
【グランピング・ゴルフとは?】
グランピングとは、グラマラス×キャンピング(glamorous×camping)という造語。贅沢なキャンプという発想で(面倒な道具も必要なく、ホテルのような食事等のサービスもある)、アメリカなど海外では人気・定番化しているキャンプのスタイルの1つ。
このグランピングは少しずつ日本でも口コミで評判になっているので2014年にヒットしそうとのこと。大自然の中でホテルのような居心地の良いキャンプが行えるのがグランピングの醍醐味。
名古屋から近い場所だと、三重県の伊勢志摩エバーグレイスではそのグランピングが楽しる。また都会でのグランピングという日本ぽいスタイルを楽しめるのが、東京の豊洲にあるワイルドマジック(WILDMAGIC)という施設。
■グランピング・ゴルフの大本命?
そのワイルドマジック(WILDMAGIC)を手がけた会社などのコラボによって、2014年4月26日にアウトドアスポーツパーク(OUTDOOR SPORTS PARK)という巨大施設がオープン予定。これがグランピング・ゴルフの大本命なんだろうなと思います。
住所(所在地) 〒342-0013 埼玉県吉川市大字吉屋525にあるクラブハウス『越谷ゴルフ倶楽部』が大改装されて『KOSHIGAYA GOLF CLUB』というゴルフ場に変更。画像がいくつか検索に引っかかりましたがオシャレ。
『KOSHIGAYA GOLF CLUB』では、ゴルフだけでなく本格的なバーベキューやカフェを併設、ランニング、サイクリングなども堪能できるアウトドアのリゾートとしてのゴルフ場になるらしい。
”グランピング・ゴルフ”は”新しいソト遊び”という新感覚の健康施設+リゾート?都市部から少し離れた地域にショッピングの大型施設のアウトレットが大人気ですが、そんなアウトレット施設のアウトドアスポーツ+リゾートアクティビティという感じかな?
ゴルフ、ランニング、サイクリングなどのスポーツをグランピングに取り入れた感じだと、男性・女性問わず、子供から大人も楽しめそうな施設。釣りが出来る場所や鳥取砂丘や富士山近辺とか、野外フェスなどでもグランピングスタイルが2014年以降に人気になりそうな予感です。
スポンサーリンク